システムエンジニア (フィールドSE) 坪内 大亮 Daisuke Tsubouchi
2006年入社 工学部卒
- 入社してからの仕事内容を
教えてください。 - マイクロソフト社製ミドルウェアおよびクラウドサービスの設計から導入までを専門で行っています。提案から設計、構築、テストまで、マイクロソフト社製ソリューションの導入に関わるすべての工程に携わっています。直接お客様と案件を推進することもあれば、社内SEやパートナー企業様からの支援依頼を頂き、社内SEやパートナー企業の方々と一緒に案件対応することもあります。そのため、技術だけではなくコミュニケーション能力も必要なスキルになります。
- 所属部署の目標について
教えてください。 - 私の所属部署はマイクロソフト系ソリューションの導入を行っています。また、自らお客様先へ赴き、システム導入に携わることもあれば、社内のSEに対して技術支援を行うこともあります。そのため、マイクロソフト系ソリューションのシステム導入に長く携わっているからこそ持っているノウハウを活かし、高品質なシステムをお客様や関係者に提供することを目指しています。
- プロジェクト(課、グループ)の
人数、特徴について
教えてください。 - 私の所属しているグループは、約18名体制で活動してします。案件の規模に応じて複数のメンバで対応することもあれば、1人で対応することもあります。また、案件対応だけではなく、新技術の検証も行います。そのうえで、お客様に提供できる最善のソリューションを企画・開発することもあります。現在は、マイクロソフト系ソリューションの対応を充実させるため、増員も進めています。
- 職場はどんな雰囲気ですか?
- お客様やパートナー企業様、社内SEなど様々な方々と会話する機会が多いため、気さくな人が多いと思います。上司・部下の間でもそうですが、他部署の方々との間にも壁はないため、みんなとてもよい関係の中で業務を行っていると思います。私自身、入社から今まで、成長できるいい現場で業務に関われていると思っています。特に上司、先輩方に気兼ねなく相談できる環境がいいと思います。
- 現在の仕事内容に
ついて教えてください。 - 前述したとおり、マイクロソフト製ミドルウェアの導入全般を行っております。そのため、対応しているお客様の業種は問わず、官公庁のお客様や民需系のお客様など、対応させて頂いているお客様は様々です。最近では、流通業のお客様に対してメールサーバの導入を行っており、次は官公庁のお客様に対してポータルシステムを導入させて頂く案件に携わる予定です。
- どんなとき(こと)に
仕事のやりがいを感じますか? - 1つの案件が無事に完了した際に、大きな達成感を感じます。また、お客様に感謝のお言葉を頂いた時にはとてもやりがいを感じ、世の中のインフラ構築に携われていることを誇りに感じます。やはり自分の作業に評価を頂いた時のよろこびは大きいです。また、マイクロソフト系ソリューションの導入を担当している部署なので、社内SEからの問い合わせを受けることもあります。その際に、感謝されることもありますので、社内外の両方でやりがいを感じます。
- 仕事をするうえで、
大切にしていることは何ですか? - 業務に取り組む上で、第三者の意見・見解を聞くことです。1人で業務に没頭してしまうと、誤まった方向に進むことがあります。そのため、お客様のお言葉にはしっかりと耳を傾け、なぜそのようなことを言ったのか考え、要件をしっかりと把握することを心がけています。また、社内で資料を作成する際には、先輩方にレビューを依頼し、第三者の意見を取り入れることで、誤まった方向に進むことを回避するようにしています。また初対面の方と会う時にはできるだけ明るく接することも心がけています。
- これまでの仕事のなかで
一番嬉しかったことは? - 自身が主担当を務めた案件で、お客様から感謝のお言葉を頂いた時です。その案件はメールサーバのリプレース案件だったのですが、切り替えまでトラブルもなく、またスケジュールについても前倒しで進めることができました。スケジュールを前倒しで進めることができたため、時間を確保することができ、その時間で納品物を当初の予定以上のものに仕上げ、また作業範囲外であった既存環境のトラブルについてもお客様に助言し解決に導くことができました。+αの作業がとてもお客様に喜んで頂けたのがとても嬉しく、また今後のモチベーションにもつながりました。
- 仕事上での困難な点は
どういったことですか? - お客様のシステムにおいて障害が発生した時など、想定外の事象が起きた時の対応です。お客様からの信頼をなくさないためにも、いかに迅速にトラブルの原因を特定し、また確実にトラブルを収束させることを心がけています。やはり早くお客様に安心して頂くことためにも、冷静かつ確実に対応することが必要だと思っています。
- 失敗談をひとつ教えてください。
- あるお客様にメールサーバを導入した時に、メールシステムを停止させてしまったことです。朝の業務開始時間にはメールチェックをするケースが多いと思いますが、そのタイミングでメールが利用できなくなったので、とても焦ったことを覚えています。1時間程度で原因が特定でき復旧はできたのですが、今後は検証を念入りに行い、また作業手順はしっかりと第三者にレビューしてもらうことを心がけるようになりました。
- 貴方の典型的な
1日のスケジュールを
教えてください。 -
8:40 朝礼、メール対応、事務処理など 9:00 資料作成 10:00 社内打合せなど 12:00 昼食 13:00 お客様先で打合せまたは作業など 17:00 帰社、資料作成、社内打ち合わせなど 20:00 帰宅
作業のために一日中お客様先にいることもあれば、案件の状況によってはもう少し早く帰宅できる時もあります。
- 今後の目標について教えてください。
- 徐々にではありますが、案件の主担当を任せて頂く機会が増えてきました。ただ、プロジェクト管理についても技術的にも先輩方にフォローして頂くことが多いのが現状です。今後は、先輩方のフォローを可能な限り少なくし、1人で案件対応できるようになることが目標です。そのためにはコミュニケーション能力と技術力の向上が今の課題だと思っています。
- 今後の目標を達成するために、
力を入れていることは? - 上司や先輩方のお客様に対する言動を参考にするようにしています。それによって自身の考え方や対応方法などの幅を広げ、イレギュラーな状況にも対応できるスキルを身につけたいと考えています。また資格がすべてではないですが、資格取得のための勉強は実際の業務に活かせる知識もあるので、資格取得にも力を入れています。具体的には、情報処理試験やマイクロソフト認定資格などを勉強しています。
- 就職活動中の学生さんに
アドバイス、メッセージを
お願いします。 - 私も就職活動の時は、一日中セミナーや面談に走りまわり、夜はメールやWEBをチェックすることに忙しかったことを思い出します。就職活動は大変ですが、後で後悔しないためにも自分をしっかりとアピールできるようにがんばってください。そのためには自己分析がとても重要になると思います。自分が持っているものは主張し、足りないものは補えるよう、自分をよく見つめなおしてください。そして自分の目標にたどりつけるように挑戦してみてください。