文系出身でも
SEとして活躍できる
環境に惹かれて入社
私は大学時代に政治経済を学んでおり、プログラミングの経験はありませんでした。IT業界に興味を持った理由は、パソコンが好きだったことと、リーダーとしてチームをまとめるSEの働き方に惹かれたことです。そして数あるIT企業の中でも、自分に合っていると思ったのがキヤノンITソリューションズ。「研修制度がしっかりしているし、実はSEの仕事はお客さまやメンバーとのコミュニケーションが重要だから、文系出身者もたくさん活躍しているよ」という当時の採用担当者の言葉に惹かれて入社しました。入社後は4ヶ月間の集合研修でC言語の基礎を身につけ、その後配属されたインフラ開発の現場では、先輩社員のOJTを受けながらサーバ構築の技術を学びました。そして3年目からはアプリケーション開発のチームに異動し、様々な業種のシステム開発を経験。早い段階からチームリーダーを任せてもらえるようになりました。