募集職種 | システムエンジニア (アプリケーション開発、ITインフラ構築、製品組込み開発、プロダクト開発・サポート等) ※一部 営業についても募集しています |
---|---|
応募資格 | 大学院、大学、高等専門学校、専門学校を2023年3月に卒業(修了)見込みの方 文理不問、全学部・全学科 ※既卒(2022年)の方も応募可 |
給与 | 修士了初任給 月給247,000円 大学卒初任給 月給230,000円 専門卒(3年制)初任給 月給217,500円 高専・専門卒(2年制)初任給 月給205,000円 |
諸手当 | 時間外手当、通勤費等 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 本社または各事業所 ※実際の勤務地は配属先により異なります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分)※標準時間帯 |
休日休暇 | 年間休日125日 週休2日制(土・日※祝日のある週は土曜出社の場合あり)、祝日、年末年始 |
長期休暇 | サマーバカンス 5日(年1回)※ フリーバカンス 5日(年1回)※ リフレッシュ休暇 勤続5年毎に5日または10日(併せて5万円または10万円の金一封を支給) ※サマーバカンス・フリーバカンス:土日と合わせると連続9日間の休暇取得が可能です。 |
その他休暇 | 年次有給休暇(初年度13日、翌年以降20日)、半日有給休暇、傷病積立休暇、特別休暇(本人が結婚するとき、配偶者が出産するとき、産前産後休暇、子の看護のための休暇、忌引休暇等) |
休業制度 | 育児休業制度(子が出生した日から満3歳の誕生日前日までの期間取得可能)、 マタニティ休業制度(妊娠判明期から産前休暇の前日まで)、介護休業制度(介護対象家族1人につき最長1年)、ボランティア休職制度(3か月~1年)、その他育児・介護短時間勤務制度 等 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度、従業員持株会制度(キヤノンマーケティングジャパン株)、財産形成貯蓄制度、共済会、慶弔金制度、キヤノン健康保険組合保養所など |
採用実績校 | 愛知工業大学、愛知大学、、青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、 大分大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山大学、 小樽商科大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、 関西学院大学、京都教育大学、京都女子大学、京都大学、近畿大学、 慶応義塾大学、高知工科大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、 埼玉大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、清泉女子大学、 千葉工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、 東海大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京電子専門学校、 東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、 東洋大学、名古屋工業大学、名古屋大学、日本女子大学、日本大学、 一橋大学、兵庫県立大学、広島修道大学、法政大学、北海道大学、 武庫川女子大学、明治学院大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学など |